注文住宅

工務店を選んだ理由と決め手

新築はハウスメーカー?工務店?結局どっちがいいの?

そもそもどうやって決めればいいんだろう。

悩みますよね!

そこでわが家がハウスメーカーよりも工務店を選んだ理由と決め手となった点についてお話しします!

 

実は僕たちはあまり迷わなかったんですよね。

家を建てようと考え始めた時は完全な無知だったから「どっちがいいのかなぁ」って不安に感じていましたが、自分たちの理想の家は何かを考えてからはすぐに決まりましたね。

 

つまり

①ハウスメーカーと工務店の違いを理解する

②理想の家についてまとめる

これをするだけで割と決まってしまう気がします。

 

なのでまずはこの2つをしっかりと理解して整理しておくといいでしょう。

関連記事

ハウスメーカーと工務店はどう違う? 家を建てる時にこう疑問に思うことありますよね。 ハウスメーカーと工務店どちらとも打ち合わせ経験を持つ僕が経験談を踏まえてお答えします。 この違いを理解して家を作った方が後で後悔しなくて済[…]

 

関連記事

そろそろ家を建てたいけど何から考えればいいの? 家は欲しいけどどこから手を着ければいいのか分からない   始めての家づくりは分からないことだけですよね。分からない事が分からないぐらいの状況だと思います。 当[…]

家づくりを始める前に

 

工務店を選んだ理由

家の模型

先にもお話しした通り自分たちの理想の家はなにかを考えた時にいくつかの理想が浮かびました。

  1. キッチンはネイビーを基調として腰壁や背面収納を造作してオリジナルの家を作りたい
  2. 使いたい機器があった
  3. 完全自由な間取り設計で建てたい
  4. 家に使われる物はイチから知りたい選びたい

といったところです。

実際に工務店で建てましたがすべて希望通りに作れたので工務店を選んで間違いじゃなかったです!

 

キッチンとキッチン周りにこだわりたい

キッチンは絶対にステンレストップ!腰壁を造作で仕上げたい。背面収納も造作で作りキッチン全体に統一感を出したい!

造作で何かを作る時は工務店の方が圧倒的に優位です。ハウスメーカーでは造作できなくても工務店では理想通りに仕上げてくれます。

造作で仕上げる事で世界に一つしかないオリジナルのキッチンが完成してそれはもう大満足ですよ♪

 

キッチン
造作したキッチン(ネイビーで統一)

正面から見るとキッチンや背面収納の引き出しは隠れます。

 

ネイビー色の造作キッチン
造作したキッチン(ネイビーで統一)

日当たりの良い家にしたおかげでキッチンのネイビーがとても明るく見えますが実際にはほぼ一緒です。

 

関連記事

新築のキッチン選びに困っていませんか?!毎日使うキッチンにはこだわりたくないですか。使いやすさやキレイが長持ちするキッチン教えます! ご紹介するのはクリナップの”クリンレディ”です。 この記事を読めばクリンレディのことが理解でき[…]

 

(中にはハウスメーカーでも対応が可能会社もあるかもしれませんが、僕が比較見積もりした2社はともにできませんと言われました)

 

どうしても使いたい機器があった

造作キッチンとともにどうしても取り入れたかったのがこの2つ。

①ハーマン社のガスコンロ プラスドゥ

ハーマン社のビルトインガスコンロ、プラスドゥ
ハーマン プラスドゥのガスコンロ

 

見た目がインパクト大の男前ガスコンロです。男前なのは見た目だけじゃなく通常のコンロよりも高火力がだせるパワフルな実力派でもあります。

関連記事

ハーマンのプラスドゥについて ・どんなデメリットがあるの? ・いくらするんだろう ・お手入れは大変なの? ・口コミや評判を知りたい ハーマン社のビルトインガスコンロ”プラスドゥ”を購入するか悩んでいるあなたの疑問にお答えします。 実際[…]

ハーマン社のビルトインガスコンロ、プラスドゥ

 

②キッチンの水栓 グローエ

グローエのグースネック水栓
グローエのグースネック水栓

 

こういった標準外の機器や設備を使いたい時も工務店の方が融通が効きやすく実現しやすいです。

 

完全自由な間取り設計にしたかった

間取りは生活する上でとても重要だから妥協はしたくなかったしすべて理想通りに設計する!意気込みでこだわりました。

各部屋の繋がりやサイズ、部屋の位置などこれらは打ち合わせが進む中で微調整が必要になったりもします。設計に制限がかかるハウスメーカーよりもイチからジュウまで設計できる工務店の方が好みの家を建てやすかったですね。

家に使われる物は細かく知りたい

マイホームは高い買い物です。いったい何にいくら使われているかは把握しておきたいと僕は考えます。だっていらない物にお金かけたくないでしょ。自分で用意した方が安く買えるなら自分で用意するし。

その為にはこと細かい見積もり書が必要です。ハウスメーカーではこのプランにはこれだけ付いていていくらですという見積もりをくれる会社もあります。

これでは建具1つがいくらなのか、棚1ついくらなのか分かりませんね。

 

予算内でやりくりするには何かを増減したりグレードを変えたり、思い切って無くしたり代替えしたり、自作したり、、と大変です。

この作業を細かくやるならば詳細の見積もりが貰えないといけません。そんな細かい作業は無理!と言う方はプランにまとめてある方がいいかもしれませんね。

 

長くなりましたが僕は見積もり書を隅から隅までチェックして無駄を省きできる限り減額を目指したかった訳です。

 

広告費や利益の上乗せが嫌だった

ハウスメーカーで新築を建てると必ずついて回るこの仕組み。

僕はこれがどうしても嫌でハウスメーカーは完全度外視になりました。

もちろん工務店でも同じ事は起きていますがその金額が違いすぎすから。

まとめ

ハウスメーカーと工務店のどちらを選ぶかで悩む前に自分たちの建てたい家を具体的にイメージしよう!

そしてその家を実現するにはハウスメーカーと工務店のどちらを選ぶかを考えましょう。

 

注文住宅
クリックしてもらえると励みになります!