- 2019年1月17日
- 2019年2月20日
断熱性能が高い窓を選ぶと家が3倍暖かくなる理由
新築は暖かい家にしたいけどどうすればいいんだろう 窓にも断熱性能があるって聞いたけど、どう選べばいいの? その悩みに答えます。 窓は”サッシ”と”ガラス”の2つからできていて、それぞれの断熱性能を上げる事で窓の断熱性能が上がります。つまり暖かい家でぬくぬくと生活できるので […]
新築は暖かい家にしたいけどどうすればいいんだろう 窓にも断熱性能があるって聞いたけど、どう選べばいいの? その悩みに答えます。 窓は”サッシ”と”ガラス”の2つからできていて、それぞれの断熱性能を上げる事で窓の断熱性能が上がります。つまり暖かい家でぬくぬくと生活できるので […]
トイレの窓の大きさってどれくらいがいいの? 新築を建てる時にトイレの窓の大きさで悩んでいませんか? この記事を読めばその悩みが解決できて後悔しないトイレを作ることができます この記事で分かる事 トイレの窓が大きいと ・空間が明るくなり、電気代の節約になる ・床や壁が日焼けしやすい ・防犯に弱い トイ […]
近年耳にすることが多くなったガルバリウム鋼板。実際にこのガルバリウム鋼板を使って新築を建てる方が増えてきています。僕ハルコウもその一人です。 そこでガルバリウム鋼板とはいったいどんな商品なのか。その特徴や性能、ガルバリウム鋼板を選ぶメリットデメリットをまとめました。
”ガルバリウム鋼板”の魅力と実際に住んでみての感想をお伝えします。住んでみて初めて分かることもありましたので参考にしてくださいね。
わが家のトイレは白のクロスとターコイズブルーのクロスを使っています。清潔感はもちろん北欧カラーがアクセントになったお気に入りの空間に仕上がりました。 皆さんもトイレの壁の一面だけをアクセントクロスに変えてみてはいかがですか! ではわが家のトイレをご紹介します。
こんにちは、ハルコウです。 新築の和室作りのお話しです。テーマは「和モダン北欧テイスト」です。 リビングと隣合わせにして導線や使い勝手もこだわった仕上がりになってます。
こんにちは、ハルコウです。 新築にプリーツスクリーンを買ってみたよ。 プリーツスクリーンってなに?使い勝手はどうなの?メリットデメリットも含めて使ってみた感想をまとめました。